タグ別アーカイブ: 尾西歴史民俗資料館

一宮市イベント情報:2015~第15回もみじまつり~

一宮市尾西歴史民俗資料館別館(旧林家住宅)で、紅葉を見ながら生演奏などが楽しめます。

※入場は無料です。

【日 時】平成27年11月21日(土)・22日(日)
午前10時~午後3時30分

【会 場】歴史民俗資料館

【 問 】一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

詳しくはこちら

平成14年に旧林家住宅(資料館別館)が国登録有形文化財(建造物)になったことを記念して、同家日本庭園の紅葉を広く市民に鑑賞してもらうことを目的として毎年開催されています。

もみじまつり
※画像は一宮市尾西歴史民俗資料館ホームページより引用

 

お知らせ:受講者募集中~子ども講座 冨田一里塚を守ろう!~

国指定史跡である冨田一里塚の東塚のエノキの治療体験を行います

冨田一里塚(とみだいちりづか)は、愛知県一宮市にある一里塚で

東海道の宮宿(熱田)と中山道の垂井宿を結ぶ美濃路に設置された、13か所の一里塚の1つです。

東塚は富田字古川に、西塚は富田字立石にあります。

現在、道の両側に原形をとどめるのは、美濃路ではここだけ。

【日 時】   3月29日(土) 午前10時~11時30分(予備日30日(日))

【対 象】   市内在住の小学生

【定 員】    15名(抽選)

【参加費】   無料

【申込み】    ハガキに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号を明記の上、            資料館(〒494-0006起字下町211)まで。

※3月16日(日)消印有効まで

【会 場】冨田一里塚(一宮市冨田字立石・古川)

【 問 】一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

冨田一里塚

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちら

138 townMAP

 

※コメント・ご質問はtwitter でお願いします。
コメントはこちらbullcom

contactフォームへ

138town:一宮市イベント情報

一宮市イベント情報:尾西歴史民俗資料館企画展 「道具は語る ~ご先祖さまの知恵袋~」

人々の工夫や知恵・時代性など、さまざまな情報を読み取ることができる民具を観察し、

道具が語る歴史や文化を探ります。

1月11日(土)~2月23日(日)開催です。

小学生を対象に、暮らしの中で使われた道具を観察する方法を学び、

実際に触ったり体験することができる、子どもワークショップも開催されます。

休館日は月曜日(1月13日を除く)・1月14日(火)・2月12日(水)です。

>>> 子どもワークショップ
「見る!聞く!さわる! ~ご先祖さまの道具~」 <<<

午前10時~正午・午後1時~3時に開催します。当日直接会場へ
お越しください。

▼1月12日(日) 「昔の家の中を探検する!」

▼1月26日(日) 「昔の遊びに挑戦!」

【 問 】一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

詳しくはこちら

138 townMAP

 

※コメント・ご質問はtwitter でお願いします。
コメントはこちらbullcom

contactフォームへ

138town:一宮市イベント情報

一宮市イベント情報~ 第13回 もみじまつり ~

第13回 もみじまつり平成14年に旧林家住宅(資料館別館)が国登録有形文化財(建造物)になったことを記念し、同家日本庭園の紅葉を広く鑑賞してもらうために毎年開催されています。

紅葉を見ながら、お茶会や生演奏などが楽しめます。入場は無料です。

会期中の催事
・民俗芸能公演・筝などの演奏会・山野草展
・お茶会(一服300円)午前10時~午後3時

【期間】11月23日(祝)・24日(日)の午前10時~午後3時30分

【問】一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

詳しいプログラムはこちら

 

138 townイベントMAP

 

※コメント・ご質問はtwitter でお願いします。
コメントはこちらbullcom

一宮市イベント情報:参加者募集~子ども講座 土人形に絵付けをしよう!~

子ども講座来年のえとは「午(うま)」

地元の郷土玩具「起土人形」の絵付けを体験できます。

定員は15名で参加には郵送での事前の申し込みが必要です。

ハガキに、郵便番号・住所・氏名・電話番号・小学校名・学年をを明記し、11月24日(日)(消印有効)までに一宮市尾西歴史民俗資料館(〒494-0006 起字下町211)へ申し込んでください。

 

☆子ども講座
『土人形に絵付けをしよう!』

【日時】    平成25年12月8日(日) 9時30分~12時

【場所】    資料館 別館小会議室

【対象】    市内在住の小学3年生~6年生

【参加費】   800円(教材費)

【講師】    中島一子さん(起土人形制作者)

※申し込み締め切りは11月24日(日)です。

【問】   一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

 

詳しくはこちら

138townMAP

 

※コメント・ご質問はtwitter でお願いします。
コメントはこちらbullcom

お知らせ:受講者募集中~子ども講座 藍の生葉染め~

rekimin

藍の生葉を使って染色を体験します。
夏休みの自由研究に最適かも?

【日 時】8月4日(日) 午前9時30分~正午

【会 場】歴史民俗資料館

【対 象】市内在住の小中学生と保護者

【内 容】藍の生葉を使って布を染める

【定 員】20人(抽選)

【料 金】1人1,000円(教材費)

【申し込み】7月21日(日)(必着)までに住所・氏名(ふりがな)・学校名・学年・性別・電話番        号を記入の上、ハガキでお申し込みください。

(〒494-0006 起字下町211 歴史民俗資料館)

【 問 】一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

※詳しくはこちら

138townマップ

情報:一宮市メールマガジン『週刊一宮』より

お知らせ ~市川房枝 生誕120年記念特別展 ~

市川房枝 生誕120年記念特別展

市川房枝 生誕120年記念特別展

 

市川房枝(1893~1981)さんは、郷土の偉人ですね。

参院選挙では常に上位当選であったと記憶しています。

愛知県中島郡明地村(現在の一宮市明地)で、三男四女の三女として生まれ、

小学校教員、新聞記者を経て上京後、

婦人参政権運動を推進し、参議院議員として女性の地位向上に尽くされました。

生誕120年を迎える今年は

一宮市の名誉市民でもある市川房枝さんの生涯を振り返り、その業績を後世に伝えていきます。

【日 時】5月25日(土)~7月7日(日) 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)

【会 場】尾西歴史民俗資料館

【料 金】無料

【休館日】月曜日

【 問 】尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

138townMAP

一宮市イベント情報~もみじまつり~

国登録有形文化財の尾西歴史民俗資料館別館(旧林家住宅)で、紅葉を見ながら生演奏などが楽しめます。

入場は無料です。

【日 時】11月24日(土)・25日(日) 午前10時~午後4時

【会 場】尾西歴史民俗資料館

【内 容】▽期間中=お茶会(前売り一服240円・当日一服300
円、午後3時まで)、山野草展、特別展「御一新と宿場」

▽24日=西五城木遣り及び棒振り・起六斎ばやし(午前
10時20分)、オカリナ(11時)、筝(そう)(1
1時40分・午後1時35分)、民謡と三味線(0時5
分)、筝と尺八(0時35分)、三弦と筝(2時20分)、
フルート(2時35分)、和歌と吟詠と語り(3時15
分)

▽25日=オカリナ(午前10時・午後3時)、大正琴
(午前10時20分・午後2時)、筝(午前11時・午
後0時50分)、講談(午前11時50分)、津軽三味
線(午後1時30分)

【 問 】一宮市尾西歴史民俗資料館(電話0586-62-9711)

詳細はこちら

※一宮市メールマガジン『週刊一宮』より

138イベントMAP